みなみの解体解体コラムその他💰「解体したら税金が上がるんでしょ?」

解体コラム

2025.08.19

💰「解体したら税金が上がるんでしょ?」

こんにちは。南日本ハウスグループ南日本開発㈱【みなみの解体】😊です

お客様からのご相談でよく聞くのが、

「家を解体したら税金が高くなるって聞いたんですけど、本当ですか?」

というお声です。

たしかに、**「解体したら固定資産税が6倍になる」**という話を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

でも実はこれ、正しい部分もあれば、少し誤解されているところもあるのです。

今回は、



🔸 なぜ解体後に税金が高くなるのか?

🔸 どうすれば上がらずにすむのか?

🔸 解体後の土地活用で損しない方法

について、鹿児島で多くの空き家をサポートしてきた「みなみの解体」が、やさしく解説します✨


🔍 なぜ「解体=税金が高くなる」と言われるの?

それは、建物がある土地には“税の優遇”があるからなんです。

この優遇を【住宅用地特例】といいます。

状態 固定資産税の軽減率
家がある土地(住宅用地) 最大 1/6 に軽減✨
家がない土地(更地) 軽減なし→通常税額

つまり、家を解体して更地にしてしまうと、軽減措置がなくなって“通常の税額”に戻る=税金が高くなったと感じる、というわけです。

📌 実際には「6倍になる」というよりも、**“もとの税率に戻る”**のが正しい表現です。


😰 でも実際には「税金が上がってしまった…」という声も

鹿児島市でも実際にこういったご相談があります。

  • 空き家対策で家を壊したら、翌年から固定資産税が3〜5万円アップ💸

  • すぐに使う予定がなく、放置したまま税金だけ払っている状態に…


✅ 税金が上がらないようにする3つの対策

「解体=損をする」ではありません!

きちんとタイミングと使い方を考えるだけで、税金を抑えることができます。


📅 解体する時期を見極める

固定資産税の評価は【1月1日時点の状態】で決まります。

たとえば…

  • 12月中に解体すると、来年の税額が上がる

  • 1月2日以降に解体すれば、もう1年は軽減された状態のまま

というように、たった数日の違いで税金が変わることもあるんです!


🚗 解体後の土地を“活用する”【※注意点あり!】

空き地になった土地をそのまま放置せず、

活用することで税金の優遇や軽減措置が受けられるケースがあります。

たとえば…

  • 月極駐車場にして貸す

  • 賃貸住宅やアパートを建てる🏢

  • 太陽光発電パネルを設置する🌞

  • 資材置き場や農地として事業利用する

といった活用方法です。

📌 ただし、ここには“資金”や“手続き”のハードルもあります。


💸 活用には費用がかかることも!

たとえば駐車場にする場合でも…

  • 土をならす「整地費用」

  • 砕石を敷く舗装費

  • ロープや区画線を設置する施工費

などが必要になり、10万円〜数十万円の初期費用が発生することもあります。


📝 地目の変更で税金対策…?その前に!

土地の「地目(ちもく)」を、

例:宅地 → 畑・雑種地 に変更することで

👉 課税額が下がる場合もあります。

しかしその反面…

⚠️ 地目を変更してしまうと、将来的に家が建てられなくなるなどの制限が出るケースもあります。

地目 特徴 注意点
宅地 家が建てられる 固定資産税は高め
雑種地 一時的な置き場など 用途が限られる
畑・田 税金は安い 転用には許可が必要、建物不可

📌 “節税目的だけで地目を変更する”のは慎重に。

「将来的に売る・貸す・建てる」予定がある場合は、特に注意が必要です!


📝 滅失登記をしておく(解体後の手続き)

建物を解体した後に行う【滅失登記(めっしつとうき)】も重要です。

これを忘れると、建物がないのに「ある」として課税され続ける可能性があります⚠️

「みなみの解体」では、解体後の滅失登記や土地活用についてもアドバイス可能です!


💡 よくある誤解とその答え

よくある誤解 正しい情報
解体すると必ず税金が6倍になる? 条件によります。放置しなければ回避可能です。
すぐに使い道が決まっていないから壊せない? 相談次第でタイミングや活用方法を提案できます。
壊したあと何年も税金が高くなる? 活用すれば、次の年から軽減される可能性もあります。

🏡 鹿児島の空き家・相続・解体の不安は「みなみの解体」にご相談を

「みなみの解体」は、ただ壊すだけではありません。

✅ 解体のタイミング

✅ 登記・税金のアドバイス

✅ 壊した後の土地活用まで

**安心して寄り添える“相談できる解体会社”**として、多くのお客様に選ばれています。


📞 現地調査・ご相談・お見積りはすべて無料です!

お気軽に、LINE・お電話・お問い合わせフォームからご相談ください✨

鹿児島の空き家対策、解体後のことまで一緒に考えていきましょう。

建物解体でお困りごとは                       

 南日本ハウス株式会社グループ南日本開発株式会社【みなみの解体】まで

お問い合わせはこちら

https://www.373kaitai.com/contact/

解体に関するどんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

みなみの解体は、鹿児島における豊富な経験と実績で地域最先端の解体業者です。
建物の解体や内装の解体、アスベストの調査・除去作業も安心してお任せいただけます。

099-214-5566

              9:00~18:00【定休日:年末年始,日曜日】

お問い合わせはこちらCONTACT US

解体に関するどんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

みなみの解体は、鹿児島における豊富な経験と実績で地域最先端の解体業者です。
建物の解体や内装の解体、アスベストの調査・除去作業も安心してお任せいただけます。

099-214-5566

9:00~18:00【定休日:年末年始,日曜日】

みなみの解体に相談する

鹿児島県下、すべて対応いたします。

TOP