■ 工事概要
-
所在地:鹿児島県内
-
施工内容:外構一式工事
(駐車場土間・アプローチ・人工芝・TOYO「奏石」仕上げ・手すり設置 ・テラス・カーポート等) -
工事期間:約1カ月(天候調整と高難度の仕上げ施工・多種外構装備にて)
-
施工ポイント:高級感・機能性・安全性を兼ね備えたエクステリア
■ Before|施工前の様子
-
新築直後で外構は未施工の状態。ぬかるみや土埃が気になり、生活導線も確立されていない状況でした。
■ After|完成後の様子
-
駐車場・アプローチ・人工芝エリアをバランス良くゾーニングし、落ち着きと高級感のある外構に仕上がりました。
-
玄関へのアプローチには、TOYOの「奏石(かなでいし)」を使用した洗い出し舗装を採用。
-
自然石の風合いと凹凸が美しく、滑りにくく安全性も兼ね備えた仕上げ。
-
奏石は施工タイミング・水加減・洗い出しの深さによって仕上がりが左右されるため、高度な職人技と天候判断が求められる施工方法です。
-
今回は天候と作業タイミングを慎重に調整し、丁寧な手作業で美しく仕上げました。
-
-
手すりを設け、ご高齢のご家族やお子さまにも安心して使える設計に。
-
庭側には人工芝を敷設し、見た目の明るさとメンテナンス性を両立。
-
洗濯物干しスペースにテラスを設け、少しの雨風防止も確保され、家事導線の利便性にも配慮。
■ 工事のポイント
-
奏石を使った洗い出しは非常に繊細な仕上げ工法で、施工途中の天候や水加減のわずかな違いでも仕上がりに大きく影響します。
-
そのため、施工日は天候と乾き具合を見ながら数回に分けて慎重に作業を実施。
-
完成後のアプローチは、**自然な石の表情と温かみが感じられる外構”**となりました。
■ 担当者コメント
「T様ご家族の暮らしやすさを第一に、日常がもっと快適になるよう外構施工いたしました。
時間はかかりましたが、その分しっかりとした仕上がりとなっております。
お庭やアプローチがご家族の皆さまにとって心地よい空間となりますように。」