みなみの解体解体コラムその他✉️ 郵便受けもおしゃれに!暮らしに合った人気ポスト3選と、形状別の選び方ガイド

解体コラム

2025.07.30

✉️ 郵便受けもおしゃれに!暮らしに合った人気ポスト3選と、形状別の選び方ガイド

こんにちは。南日本ハウスグループ南日本開発㈱【みなみの解体】です

玄関まわりの印象を左右するポスト。最近では「デザイン性」「使いやすさ」「防水性」が重視され、見た目も機能も進化しています。

ここでは、人気のポスト3製品とともに、それぞれの設置形状(壁付け・ポール・埋込)別に最適な住まい条件をご紹介します。


📮 人気ポスト TOP3(デザイン×機能×コスパで選抜)

順位 商品名 メーカー タイプ 価格目安(税込) 主な特徴
1位 ヴィコDB(※鍵なし/有り選択) パナソニック 埋込/ポール対応 約100,000〜120,000円 宅配対応可/大容量/雨水侵入対策万全/前入れ後出し
2位 エクスポスト グレイス LIXIL 壁付け 約78,200~120,000円 上開き仕様/前入れ前出し/スマートな横型形状で玄関前すっきり
3位 ボビ(Bobi Classic) ボビ社(フィンランド) ポール型 約43,000円~ 丸みとカラー展開が魅力/左右開き/ダイヤル鍵付き/北欧風住宅に人気
 

🧰 開閉タイプ・使い勝手比較(メリット・デメリット)

開き方 特徴 メリット デメリット
上開き 上方向に開く蓋(壁付けが多い) 雨水が入りにくい/玄関狭くても使いやすい 投函口がやや小さめ/高齢者には開けづらい場合も
左右開き 横向きに開閉(ポール型が多い) 投函物が取り出しやすく、デザイン性高い 強風時に蓋が開いてしまうことも(ストッパー要確認)
前入れ後出し 門柱裏から郵便物を取り出せる 防犯性◎/玄関側がスッキリ 埋込施工が必要で、コストや手間がかかる

🏠 住まい環境に合わせたポストの形状選び

住まい条件 おすすめのポストタイプ 理由
玄関ポーチが狭い 壁付け型(上開き) コンパクトで設置しやすく、玄関前の動線を確保しやすい
道路から玄関まで距離がある(アプローチが長い) ポール型 or 埋込型(前入れ後出し) 門柱・フェンス沿いに設置しやすく、玄関まで配達員が来る必要なし
庭が広く、門まわりが充実 埋込型(門袖・ブロックに組込) 見た目が美しく一体感◎、高級感もあり人気上昇中
デザイン性を重視したい ポール型(北欧デザインなど) カラーや曲線デザインで個性が出せる/エクステリアのアクセントにもなる

✅ 最後に:選び方のポイント

  • 「投函しやすさ」と「取り出しやすさ」のバランス

  • 雨・風・盗難への備え(施錠・パッキン構造)

  • 玄関まわりの広さや動線との調和

  • 家の外観デザインとの一体感

ポストも外構デザインの一部。ぜひ住まいやライフスタイルに合わせてお選びください。

当社ではポストの設置工事も外構工事とセットでご対応可能です。お気軽にご相談ください😊

 建物解体でお困りごとは                       

 南日本ハウス株式会社グループ南日本開発株式会社【みなみの解体】まで

お問い合わせはこちら

https://www.373kaitai.com/contact/

解体に関するどんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

みなみの解体は、鹿児島における豊富な経験と実績で地域最先端の解体業者です。
建物の解体や内装の解体、アスベストの調査・除去作業も安心してお任せいただけます。

099-214-5566

              9:00~18:00【定休日:年末年始,日曜日】

お問い合わせはこちらCONTACT US

解体に関するどんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

みなみの解体は、鹿児島における豊富な経験と実績で地域最先端の解体業者です。
建物の解体や内装の解体、アスベストの調査・除去作業も安心してお任せいただけます。

099-214-5566

9:00~18:00【定休日:年末年始,日曜日】

みなみの解体に相談する

鹿児島県下、すべて対応いたします。

TOP