みなみの解体補助金・助成金【枕崎市】

【枕崎市】の解体工事で利用できる補助金・助成金

📌 制度の目的 枕崎市では、市民の安心・安全な暮らしを守るために、老朽化して危険な空家等の解体撤去費用の一部を補助する制度を実施しています。

危険空家等の解体撤去事業補助制度について

✅補助対象者
次のすべてに該当する方が対象です:

・枕崎市内の危険空家等の所有者、または所有者から委任を受けた方

・市税に滞納がないこと

・その空家で過去に本補助金の交付を受けていないこと

🔍※「危険空家等」とは
「空家対策特別措置法」に基づく助言・指導等を受けた建物、または「枕崎市空家条例」に基づき公表された空家のうち、管理がされず、周囲に危険を及ぼし、使用不能な建物です(※市が判定)
🏗️ 補助対象工事・条件
枕崎市内の解体業者によって行われる工事

・解体費用が30万円以上であること

※対象外となる経費:

・公共補償(移転・建替え)に該当する建物の撤去費用

・地下埋設物の撤去費用

・家財・機械・車両・立木などの移転・処分費用

🏢※対象業者の条件:
枕崎市内に事業所を有する法人または住所を有する個人事業主で、適切な解体資格を持つ業者に限ります。

💰 補助金の内容
解体工事費用の30%以内(上限30万円)
📝 補助申請について
申請には、「危険空家等解体撤去事業補助金交付申請書」および関係書類の提出が必要です

工事着手前の申請が必須です。着工後の申請は認められません

工事依頼前に、必ず市の総務課 危機管理対策係へご相談ください

⚠️ その他の注意事項
解体により土地の地目が変更されることで、固定資産税が増減する可能性があります(詳しくは税務課へ)

空き家バンクの活用を検討している方は「空き家バンクについて」もご確認を

お問い合わせ

お問い合わせ先
枕崎市 総務課 危機管理対策係
住所
〒898-8501 枕崎市千代田町27
電話番号
📞 0993-76-1086 
FAX番号
📠 0993-72-9436
URL
https://www.city.makurazaki.lg.jp/soshiki/soumu/11057.html

お問い合わせはこちらCONTACT US

解体に関するどんな小さな疑問でもお気軽にご相談ください。

みなみの解体は、鹿児島における豊富な経験と実績で地域最先端の解体業者です。
建物の解体や内装の解体、アスベストの調査・除去作業も安心してお任せいただけます。

099-214-5566

9:00~18:00【定休日:年末年始,日曜日】

みなみの解体に相談する

鹿児島県下、すべて対応いたします。

TOP